建築探訪
神社仏閣といったものから、
現代のものまで、
建築物を見るのが結構好きです。
(実物、写真問わず)
先日のゴールデンウイークにも、
建築巡りみないなことをしてきました。
最初に行ったのが、
「江戸東京たてもの園」。
ここは、東京(並びに江戸)の、
建物を移築して、復元・保存しているところです。
様々な時代の建物そのものが展示されていて、
一度に多くの建築を見るにはもってこい。
※写真は建築家の前川國男の邸宅
ゴールデンウイークということで、
子供向けのイベントも行われていて、
賑わっていました。
ちなみに、建物に入るのに靴を脱ぐことも多いので、
もし訪れる際は脱ぎ履きしやすいほうがいいかも。
その後むかったのは、
「迎賓館赤坂離宮」。
言わずと知れた国賓をお迎えする場所。
語彙力なくてこれしか言えないのですが、
外観、内部ともにすごいです。
そして、今回の目的は…
夜間公開並びにライトアップ。
明るい時とはまた趣の違う姿が見られて、
訪れてよかった、と思いました。
一つ心残りは、「和風別館」の、
観覧予約に間に合わなかったこと。
こちらは次の機会の楽しみに取っておきます。
担当:青木